浜松市|税理士関与変更受託、相続税申告ご依頼は
木野寿久税理士事務所


平日 9:00〜18:00
メニュー

電子帳簿保存で使えるPCの画面をデータで保存②【「右クリック」→「名前を付けて保存」を使う方法】

2022/6/8

はじめに 改正電子帳簿保存法の 宥恕規定により2023年(令和5年)12月31日までに限り、 税務調査等の際に紙保存で提示提出等ができるようにしておけば 改正要件を満たすことは、前回のブログに書きました。   前回のブログは、改正電子帳簿保存法で使えるPCの画面データを Mi

続きを読む

電子帳簿保存で使えるPCの画面をデータで保存①【MicrosoftのEdgeのキャプチャを使う方法】

2022/6/7

はじめに 改正電子帳簿保存法が施行されました。 宥恕規定により2023年(令和5年)12月31日までに限り、 税務調査等の際に紙保存で提示提出等ができるようにしておけば 改正要件を満たすことになりました。   携帯電話やクレジットカードなどの利用明細書は、 インターネットでロ

続きを読む

eLTAXってインターネット閲覧ソフト対応に、chromeってないの???(浜松市の税理士木野寿久)

2021/9/19

PC不調のため、ソフトウェア(アプリ)を入れ替えました。 必要がありまして、eLTAXのPCdeskも入れ替えました。 PCの環境として MS社のエクスプローラーとエッジが要件となっています。 インストールで先へ進めようとしても 閲覧ソフトでエクスプローラー(Internet Explor

続きを読む

chromeのシークレットモードなどについて

2020/9/20

インターネットを使ったら毎回、 閲覧履歴とクッキーを削除していました。 chromeを使おうかなと思ったのですが 普通に使うと3か月ぐらい履歴が残ってしまいます。 そういう理由で、少数派ではありますが、 私は、毎回履歴を削除できるedgeを使っていました。 でも、chromeではシークレ

続きを読む
PageTOP
Copyright © TOSHIHISA KINO Tax Accounting Office. All rights reserved.