浜松市|税理士関与変更受託、相続税申告ご依頼は
木野寿久税理士事務所


平日 9:00〜18:00
メニュー

【注意!】災害等の申告納付等の期限延長申請は、申告納付が先!申請書の提出は、後!【新型コロナ関係も含みます。】

2022/7/19

はじめに 浜松市の木野寿久税理士事務所です。 豊橋市の方も受託可能です。   さて、 新型コロナウィルスにより 申告書等の提出及び納付が 困難と認められる場合には、 災害等の個別延長の申請により 国税の申告期限 […]

所得税における扶養親族などの年齢による判定及び年齢計算ニ関スル法律【所得税】 ※1

2022/5/26

はじめに 浜松市の税理士の木野寿久です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 所得税の確定申告のご依頼を受けて 扶養控除などを判定する際に 以前から疑問に思っていることがありました。   ==== […]

金の売却による総合課税の譲渡所得の計算と金価格の推移【所得税・消費税】

2022/5/24

はじめに 浜松市の税理士の木野寿久です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 関与先のお客様で金投資をされていらっしゃる方がおられまして 2021年分の所得税の確定申告で 金の売却の総合課税の 長期譲渡所得 […]

固定資産取得の借入金の利子(個人の場合)【所得税編】

2022/5/17

はじめに 浜松市の税理士の木野寿久です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 固定資産を購入するにあたり、 借入金により資金調達をした場合の 借入金の利息の取扱で ●法人である場合(法人税) ●個人である場 […]

固定資産取得の借入金の利子(法人の場合)【法人税編】

2022/5/16

はじめに 浜松市の税理士の木野寿久です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 固定資産を購入するにあたり、 借入金により資金調達をした場合の 借入金の利息の取扱で ●法人である場合(法人税) ●個人である場 […]

美術品等の減価償却の取扱(耐用年数と判定金額の消費税等)【法人税・所得税】

2022/4/27

まえがき 浜松市の税理士の木野寿久です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 今回は、美術品等の減価償却の取扱で 耐用年数と 金額の判定は税抜なのか?税込なのか? を書いていきます。   &nbs […]

美術品等の減価償却の取扱(特例的な取扱)【法人税・所得税】

2022/4/26

まえがき 浜松市の税理士の木野寿久です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 今回は、美術品等の減価償却の取扱で 特例的な取扱を書いてみました。   この記事も書いていくうちに長くなってしまったの […]

美術品等の減価償却の取扱(原則的な取扱)【法人税・所得税】

2022/4/22

まえがき 浜松市の税理士の木野寿久です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 平成26年(2014年)12月19日に法人税基本通達通達などの一部が改正され、 平成27年(2015年)1月1日以後から一定の美 […]

譲渡所得の取得費(譲渡費用との判別が難しい譲渡時の土地の造成費)【所得税】※2

2022/4/19

土地の造成費用を土地の譲渡に伴って支出した場合の取扱について触れています。

譲渡所得の譲渡費用(測量費用)【所得税】※1

2022/4/18

まえがき 土地の譲渡に伴って その譲渡する土地の測量を行い、かつ、 測量費用を負担することについて 売買契約書に記載がある場合の 譲渡所得の計算における 測量費用の取扱について考えてみました。   この測量費用 […]

PageTOP
Copyright © TOSHIHISA KINO Tax Accounting Office. All rights reserved.