浜松市|税理士関与変更受託、相続税申告ご依頼は
木野寿久税理士事務所


平日 9:00〜18:00
メニュー

営業時間内におきましても、留守番電話の対応になります!(2023年9月11日から)

2023/9/11

固定電話は、留守番電話対応となります! ============================= 営業時間内の固定電話(053-440-5559)の対応は、 2023年9月11日(月)から 留守番電話により対応させて頂きます。 =============================

続きを読む

弥生会計を推奨しています。

2022/6/15

浜松市の木野寿久税理士事務所です。 豊橋市の方も受託可能です!   さて、 木野寿久税理士事務所では、弥生会計を推奨しています。 ご購入を検討されている方は、 こちらまでお問い合わせください!   木野寿久税理士事務所 静岡県浜松市南区高塚町4509番地の1

続きを読む

浜松市、豊橋市にお住まいの相続人の方からの相続税の申告を承ります!

2021/4/7

相続人の方が浜松市、豊橋市にお住まいで 被相続人(亡くなられた方)が遠方にお住いのケースがあると思います。 相続人代表者(相続に関して窓口となる人)が 浜松市、豊橋市にお住まいであれば 相続税の申告を承ることができます。 木野寿久税理士事務所☎053-440-5559までお問い合わせくださ

続きを読む

【注意!】静岡銀行の計算書、事務取扱手数料は、借入の保証料!!

2023/7/19

はじめに 数年前(2019年頃?)から静岡銀行の計算書の項目の中で たまに「事務取扱手数料」が出てくることがあります。 決算や申告をしていて紛らわしくて ミスをしやすい箇所でもあるので公開します。   計算書には、どのように記載されているのか? このような感じで借入時の計算書

続きを読む

「マインドフルネスストレス低減法」の本は、瞑想の初心者に良書かもしれない?

2023/7/18

はじめに 以前、スリランカでアーユルベーダの医師から 終了時の問診のときに ぜひ生活の中に瞑想を取り入れてくださいとのアドバイス を頂いていました。 最近、瞑想をやってみようと思うこともありまして 宗教色を弱めたマインドフルネスの瞑想でよき本はないかと 探してみました。  

続きを読む

笑顔のお店に金宿る!

2023/7/14

はなまるうどんにて はなまるうどん(浜松市の志都呂)で お昼を食べた(2023年7月13日)ところ、 いつもとは違うものを目にしました。 それは、 店員さんの胸に 「EGAO(笑顔)」「GRNNKI(元気)」の 缶バッジがありました。   藤田田さんの本の内容を思い出しま

続きを読む

「迷惑メール」の設定を変更したらメール削除が楽になった!(OCNメール)

2023/7/13

はじめに メールは、 Gmailなどを使用していらっしゃる方は多いのではないかと思いますが、 私は、OCNを使ってメールのやり取りをしています。 受信をしたメールは、PCにダウンロードする形式ではなく、 Gmailと同じく、ログインして受信確認の形式(WEBメール)です。 今まで、迷惑メ

続きを読む

ホームページのTwitterの表示がされていないのだけど・・。(2023年7月6日15時現在)

2023/7/6

HPのトップページ下部のTwitterの表示について(2023年7月6日15時現在) Twitterをホームページに表示されて いる他の方のホームページを拝見していたところ Twitterの表示がされていないページが多いので 木野寿久税理士事務所のTwitterの表示がされているか 確認し

続きを読む

相続の土地に青道、赤道が介在している場合の相続税の財産評価は?

2023/6/27

はじめに 相続税の財産の中に土地があるケースが多いと思います。 まれにですが、相続財産の土地等と土地等の間に 現在は使用されず埋められた 青道、赤道といった法定外公共物を利用して 宅地などとして土地等を一体として使用している場合があります。 この場合には、どうやって財産評価をするのかお困

続きを読む

タコライスって、どこの名物だったけ?(トルコライスとタコライス、自分には紛らわしかった!)

2023/6/26

はじめに すき家(浜松市の志都呂)で朝ごはんを食べたのですが、 店内の広告に目が行ってしまった! =========================== 「タコライス」の並盛580円!(夏季限定!) =========================== と、なっていました。 タコライ

続きを読む

コーチングをする人が嫌がるものとは?

2023/6/20

はじめに 最近、事情があって 図書館からコーチングの本を借りました。 情報を集めて最短で核心の事実にたどり着けるように アマゾンでも探して同系の書籍の情報を集めました。 その本の中で面白い記述があり、 コーチングの神髄なのではないか? と思う箇所があったので 今回ブログに書くことにし

続きを読む

浜松市行政区の変更で税務署の管轄に変更はある?(2023年6月13日現在)

2023/6/19

はじめに 2024年1月1日から浜松市の行政区が変わります! 浜松市の行政区は、変更が決まっているのですが、 税務署の管轄の区域がどうなるのか? 調べてみました。(2023年6月13日現在の状況です。)   浜松市の行政区、どうなるの? 浜松市の行政区は、2024年1月1日か

続きを読む
PageTOP
Copyright © TOSHIHISA KINO Tax Accounting Office. All rights reserved.